M.Yamamoto
恵比寿駅
寿司
恵比寿駅よりカルピス方面。 落ち着いた内装と逸品、鮨。どれも素敵。 厨房の中に炭台があり、炙りの香りが印象的。 一皿目の蒸し鮑は肝ソースたっぷり。 最後に、小さなシャリを入れてスプーンで肝ソースを余す事なくいただく。 甘鯛の昆布締めは、辛子と山葵で食べ比べ。 もう、日本酒が止まらない。 梅肉を添えた鱧の茶碗蒸し。 鱧といえば湯引きをイメージするが優しい味のこちらも美味しい。 鯨の刺身は玉ねぎ麹で。 ここではビールが欲しくなる。 新子は旬を贅沢に四尾分。職人さんの手間も感じられます。 あとで食べる小肌は肉厚な身を楽しめますが、両方味わえるとは贅沢ってものです。 メヒカリの焼きは、炭台で焼いたものを、店主が骨をとって提供いただきます。 油の乗ったメヒカリ。トロトロでこんなに美味しいものかと感動しました。 剥いて提供される毛蟹は、特に美味しい。 かに酢ジュレとも合います。 ココが鮨屋である事を忘れる、贅沢なおつまみの嵐で、日本酒が進む進む。 山幸のマグロは旨み、香りとも素晴らしい。 雲丹、穴子などお鮨が素晴らしいのはもちろん、飲みながらゆっくり食事をしたい時に最適なお店。 大切な人と大切な時に行きたいお店。