Sano Tsukasa

Sano Tsukasa

◇つくば(たまに高崎や学会でいった街) ◇「静かにひとり飲み」「少人数でディナー」「つくば駅界隈でランチ」がテーマ ◇写真 頑張ります ◇値段どおりの美味しい料理とお酒が出るところの評価が高め ◇コスパはあまり重視してません ◇☆ひとつはあえて選ぶ価値ない…て感じで

  • 394投稿
  • 328フォロー
  • 339フォロワー

好きなジャンル

  • ホルモン
  • 居酒屋
  • ピザ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Sano Tsukasa

Sano Tsukasa

excellent

秋葉原駅

居酒屋

 秋葉原駅からヨドバシ突っ切ったほう、裏アキバとか言うんですか?wにある居酒屋。  料理はなに頼んでも美味しいし、すごくリーズナブル。つい頼みすぎてしまいますw  平日のみ営業っていう潔い店です。仕事帰りに立ち寄るのが正解ですが、いつも混んでるので予約入れたほうが良いかも。

Sano Tsukasa

Sano Tsukasa

excellent

つくば駅

イタリア料理

 土浦学園線土浦方面からつくばに向かう通り沿いのイタリアン。つくばから行くときは古来の交差点でUターンとかなのかな(Googleマップだと反対車線突っ切るルート指定されるのでなかなかに鬼畜ですw)。  アラカルトとコースあり。当日は団体予約がありコース提供遅くなるかも…とのことでしたが、3時間くらいかけてゆっくり飲食できて逆に良かったです。コースは事前予約した方が良いかもしれません。  料理はご覧の通り、味、お値段、ボリュームともに満足でした。肩肘張らずに使えるカジュアルな店かなーと。 ※写真撮り忘れた!鴨のグリル(メイン!)もついてました。

Sano Tsukasa

Sano Tsukasa

excellent

研究学園駅

ビストロ

 イーアスつくばの1F、パン食べ放題の店。  サンマルク系列、店内焼きのパン食べ放題で手抜きなし。メインの料理よりパン食べちゃうの不可避です!(てか地味にメイン料理もファミレスより凝った味つけで美味しいです)。ランチの人は夕飯は炭水化物抜き、ディナーの人は翌日だけグルテンフリー生活する覚悟で行ってください。  食事時イーアスはどこも行列作るのに、ここは割と空いてる気がします。なーんか世間の評価低いのちょっとかわいそうなので、あえて⭐︎3つにしときますw

Sano Tsukasa

Sano Tsukasa

excellent

つくば駅

そば(蕎麦)

 西大通りからお好み焼き本舗と8代葵カフェの交差点の道に入り、しばらくすると蔵造りの建物が。駐車場広めでした。  平日ランチに伺うと、ランチメニューの蕎麦はお代わり自由と。食べ盛りな若者は喜ぶだろうなーと。やや太めな十割田舎蕎麦は食べ応えも香りもあり。肉汁なのに野菜天ぷらもついて大満足でした。夜も気になるのでまた行ってみたいです。

Sano Tsukasa

Sano Tsukasa

excellent

 東所沢駅ロータリーの向かい、カラフルな提灯で飾られた2Fのベトナム料理店。  個人的に大当たりでした。筍と牛肉の炒め物はパクチーほのかに香るさっぱり味。パパイヤのサラダは甘酢風味にミントとナッツがアクセント。海鮮フォーはレモングラス?の爽やか酸味感じる魚介出汁、麺めっちゃ入ってましたw 東所沢駅からは角川武蔵野ミュージアムに歩いていけるので、その帰りがけにまた行きたい店でした。次はソフトシェルの唐揚げ食べたいなぁ。