Hiromi Shibuya
自由が丘駅
クレープ
以前テレビで紹介されていたクレープブリュレを食べに行きました。 バニラビーンズがたっぷり入ったトロトロのクリームの表面がキャラメリゼしてあります。クリームのおいしさやトロトロカリカリの食感よりも、私はモチモチの生地にやられてしまいました! 次はフルーツの入ったクレープも食べてみたいです。
Hiromi Shibuya
自由が丘駅
クレープ
以前テレビで紹介されていたクレープブリュレを食べに行きました。 バニラビーンズがたっぷり入ったトロトロのクリームの表面がキャラメリゼしてあります。クリームのおいしさやトロトロカリカリの食感よりも、私はモチモチの生地にやられてしまいました! 次はフルーツの入ったクレープも食べてみたいです。
Hiromi Shibuya
金山(愛知)駅
洋食
Hiromi Shibuya
自由が丘駅
カフェ
以前から気になっていたパイ専門店でランチ。 甘いパイに惹かれたけど、スープとサラダ、ドリンクがついたパンチェッタとトマトのピザパイセットにしました。 パイは注文してから焼いてくれるので、温かくサクサクです。 パイは薄い生地の層で、手を添えないとホロホロと崩れてしまうほどの軽さ。パンチェッタの塩気が効いていてフレッシュなトマトとよく合います。 夏じゃなければテラス席も気持ちよさそう。 パイやキッシュはテイクアウトも可能。季節限定の商品もあるので、定期的に覗きたいお店です。
Hiromi Shibuya
自由が丘駅
ハンバーガー
お店の前を通るたびに惹かれていたオーガニックのバーガー屋さん、ようやく行くことができました。 初めてなので、とりあえずスタンダードのバーガー、フレンチフライ、お店オリジナルのコーラを。 バンズはブリオッシュで、しっとり系だけどふわっと軽く、ジューシーで厚みのあるパティとよく合います。間に飴色に炒めてあるオニオンが甘く、いいアクセントになってます。ポテトは皮付きで、サイドサイズでも結構ボリュームありました。 お値段は高めですが、緑の多い明るいお店でゆっくりできます。バーガーの種類も豊富なので、他も食べてみたいです。 二階のお手洗い前にはオムツ替えの台もあり、子連れにも優しいカフェです。
Hiromi Shibuya
塩釜口駅
ハンバーガー
こちらのチーズシャワーバーガー、テレビで紹介されているのを見て我慢できず食べに行きました! チーズは挟まず、ぶっかけちゃえ!というスタイルのチーズバーガーです。店員さんが食べる直前に目の前でトロトロのチーズをかけてくれます。まさにチーズのシャワー。 これだけのチーズの量だとクドイかな?とちょっと思うかもしれませんが、クリームチーズっぽい、案外さっぱりとしたチーズのブレンドなので、最後までおいしくペロリと頂けちゃいます!ランチセットだとお得でコスパも高いです!