Kenji Yamamoto
京急川崎駅
イタリア料理
川崎で一番古いイタリアンとのことで行ってみました。 この店のオリジナルのキャセロールスパゲティはグラタンの中にスパゲティを入れた珍しいスパゲティ。 期待が大きかったせいか、細いパスタが自分好みではなく、ソースを絡めて食べましたが、少し物足りませんでした。 ルッコラと生ハムのピッツァも、チェーン店よりも、少し美味しいかな?位の印象でした。 ただ、ここのサングリアは凄くフルーツの旨味があり美味しかったです!
高くて美味しいモノを食べたいけれど‥ 限られたお小遣いの中から安くて美味しいモノを探しています!
Kenji Yamamoto
京急川崎駅
イタリア料理
川崎で一番古いイタリアンとのことで行ってみました。 この店のオリジナルのキャセロールスパゲティはグラタンの中にスパゲティを入れた珍しいスパゲティ。 期待が大きかったせいか、細いパスタが自分好みではなく、ソースを絡めて食べましたが、少し物足りませんでした。 ルッコラと生ハムのピッツァも、チェーン店よりも、少し美味しいかな?位の印象でした。 ただ、ここのサングリアは凄くフルーツの旨味があり美味しかったです!
Kenji Yamamoto
Kenji Yamamoto
押上駅
ラーメン
スカイツリーをぶらぶらして、お腹空いたので、 軽く食べて帰ろうかと、 調べてみたとこ、評価高めの 栃木の名店、東京出店初店舗のお店のラーメンがあるとこでお邪魔しました。 土曜日の18時近く、待ち6人、10分ほど待って入店、 自分は限定の鮭と鯖のつけそば、 奥さんは中華そば醤油 目の前で、店主が温めた丼に、具材を説明しながら 丁寧に乗せていきます、 店員の方々は見た目強面ですが、接客は実直丁寧、 肝心の味ですが、 奥さんの中華そばは淡麗系、見た目は透き通ったスープですが、醤油の味はしっかり細麺に味が絡みます。 限定のそばは味噌ベースに濃度がかなり濃い目の泥系スープ。ちゃんと魚の旨味が出ており、残ったスープをサービスのご飯に投入し、リゾットとして。 この店はただのラーメン屋さんではありません。 行けば分かります。美味しさ➕ ショー的な要素を魅せてくれます。 新しいラーメン屋さんの進化系。 又近々行きたいです。
Kenji Yamamoto
浅草駅
うなぎ
凄く歴史のある店みたいです。 初めて泥鰌を頂きました。 初めから牛蒡がついてきますが、 牛蒡は別に追加注文をして、山椒をかけて食べると 思ったより、臭みがなく野菜がたっぷり食べれます。 川魚なのである程度臭み「覚悟はしてましたが、 一言、美味しいです。昔の人の知恵ですね。 見た目は量が多そうに見えますが、全然食べれます。 凄く日本酒があいます。 値段的には其処まで安くはないので、 地方から来た方の接待などはいいですね。
Kenji Yamamoto
住吉(東京)駅
ラーメン
奥さんと行きました。 自分は塩、奥さんは醤油、 チャーシューは少しパサパサな印象、 肉そばで売っているのであれば、量は多く、コスパはいいですが少し味が物足りないです。 醤油は味が見た目は濃いですが其処までしょっぱくない、懐かしい味です。生姜がいいアクセント、 自分は塩を食べたのですが、塩が個人的には断然お勧めです。かなり濃厚な塩です。旨味かガツンときます。 色々このお店の系列は挑戦的なお店で、 比較的すきです。HPを、見ましたが 高田馬場にあった、けいすけは無くなったのでしょうか‥?