Megumi.S

Megumi.S

都内中心に食べ歩き! 気に入ったお店だけ投稿します。 最近はランチ中心に活動中❣️ 料理の味だけでなくお店の雰囲気と器のセンスに感動❣️ Instagram→@ta_bijin_gourmet

  • 201投稿
  • 165フォロー
  • 214フォロワー

好きなジャンル

  • タイ料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Megumi.S

Megumi.S

excellent

五反田で素敵なビストロを見つけました!昨年9月にオープンしたばかりでとても綺麗なお店です。地下にあるとは思えない明るい空間が広がりってます。白木を基調ですが、シート・ナプキン・コースターの黄色が差し色になりとても爽やかな印象です。女子受けしそうです。 個室も完備、テーブル間も充分な間隔もあり、デート・女子会・会食と幅広く利用できそうです。 カウンター越しで気さくなシェフが色々お話しいただきました。 いただいた物⤵︎ ・トリュフのウフマヨ 2200円 中にはポテトとポーチドエッグが、目の前でトリュフを削っていただけます。トリュフと玉子にマヨネーズ?の酸味が絡み合い最高でした‼︎ ここに来たら絶対食べるべき一品です! ・アンチョビポテト 550円 アンチョビがアクセントになり、トリュフのウフマヨのソースに付けて楽しみました。 ・パン 330円 お店で焼いているパンがプレーンの赤色のが2種類。赤く色づいた方はビーツとカシスの色。甘さがあり美味焼きたてパンは最高ですね。 ・牛すじリエットのブルスケッタ 660円 この牛すじが美味しく感動ものです! ・Viergeサラダ 550円 自家製クルトン入り。 ・鮮魚のカルパッチョ 生春巻きスタイル 1980円 長崎県産のイサキを使用。生春巻きで一口でいただけるのが嬉しい。 ・Viergeカレー 1760円 手間をかけて処理した牛すじと酒粕や白味噌と仕上げた京風カレー。甘味と辛味が混ざり合い美味しい デザート 盛り付けが綺麗な美味しいデザートでした! ・パイのクリームブリュレ 880円 パイで巻いたブリュレ。 ・抹茶のムースショコラ 880円 京都宇治産の抹茶のムース。 ・ドリンク スパークリング、てぐみ(京都丹波産のスパークリング)、シャルドネ他 7000円位/人 フランスのミュラン店出身のシェフが織りなすフレンチの数々。京野菜を中心に拘りの野菜をメインに華やかなフレンチのプレートを楽しみました!まだまだ食べたいメニューもあり再訪決定です! ご馳走様でしした!

Megumi.S

Megumi.S

excellent

恵比寿駅

そば(蕎麦)

恵比寿へ季節限定物のお蕎麦をいただきに参りました。 こちらは石臼挽き蕎麦粉100%の十割蕎麦を提供されてます。木目調の落ち着いた店内はテーブル席だけでなく個室も充実されおひとり様から会食等ご利用できます。 いただいたもの⤵︎ ▪️季節限定 あさりとセリの温そば 1980円 ▪️あらごし梅酒 780円 ※別途ディナータイムのみサービス料10% 麺にたどり着けない程のたっぷりのアサリとせりが入ってました。 旬のアサリは身が大きく、蕎麦粉100%の十勝蕎麦とせりの香りと感触を楽しみました。七味で味変も出来ます。スープは私好みの濃いめの味付けです。最後はサービスの蕎麦湯をいただきました。 美味しかったです!ご馳走様でした!

Megumi.S

Megumi.S

excellent

昨年末に伺いとても美味しかったので今回2度目の訪問です。ご主人がシェフ奥様がホールの息ぴったりのほのぼのオペレーションです。 コースをいただきました⤵︎ ・オリープ2種盛合せ ・とちあいか(苺)のカプレーゼ ・静岡県産 新玉ねぎのボタージュ ・長崎県産 やりいかと春野菜のソテー タブナードソース ・お魚 兵庫県産 舌平目のムニエル  シャルドネソース ・北海道産えぞ鹿のアッシェ・パルマンティエ ~ひき肉とじゃがいものグラタン~ ・デザート コニャックのアイスクリーム 食材の産地に拘ったコースです。 アムューズから大好きなオリーブとチーズのカナッペとは次への期待値高いです。とちあいか(苺)のカプレーゼは綺麗な大粒な甘い苺とカプレーゼの酸味が良く合ってました。新玉ねぎのポタージュは新玉ねぎ独自の甘さが出ており感動のレベルですやりいかは柔らかくタブナードソースや菜の花とスナップエンドウの野菜と春爛漫の一品です。舌平目のムニエルは見たことの無い大きさで白ワインのソースと美味しくいただきましたエゾシカのグラタンは表面がパリパリに仕上がってエゾシカとのコラボが楽しい一品。デザートのアイスはコニャックが効いて大人なお味でした! この日は休日で店内は家族連れで賑わってました。 地元で本格的なフレンチがいただけて嬉しいです❗️ ご馳走様でした また行きます❣️ ディナーコース 7480円 赤ワインボトル 11000円

Megumi.S

Megumi.S

excellent

横浜駅近くの沖縄料理店で休日昼飲みしました。ちょっとした沖縄気分が味わえ沖縄料理も美味しくてコスパ最高でした 場所は横浜駅の北西口より徒歩4分の 鶴屋町にあります。 店内はカウンターの赤瓦や提灯が沖縄らしさが演出され小旅行気分になります。 食べたい物がありすぎてチョイスに悩みました 注文した物 ・お通し(ジーマーミ豆腐) ・いきなり〆ステーキ ダブル ・焼きソーキ ・島らっきょう ・あぐー豚メンチ ・うちなー餃子3種 ・アーサと海苔のピザ ・ゴーヤチャンプルー ・沖縄そば 先ずお通しはジーマーミ豆腐と嬉しい‼︎ 甘くて粘りがあって美味しい‼︎ 島らっきょうは鰹節でいくらでも食べれそうです。あぐー豚メンチは甘味のあるA1ソースをかけて。うちなー餃子はアグー豚・ゴーヤ・島唐辛子の3種、島唐辛子は辛めなので少しずついただきました。 おすすめのいきなり〆ステーキは鉄板で提供され熱々がいただけます。焼きソーキはコラーゲンたっぷりで特に女性ニラおすすめです❣️アーサと海苔のピザは薄めの生地でサクッと海の恵みをいただけます。定番のゴーヤチャンプルーはゴーヤの苦味もなく具沢山なのも嬉しい沖縄そばには可愛いシーサーの蒲鉾入りの優しいお味でした。 ドリンク オリオンビール、ノンアルのハイビスカス、シークワーサーハイ、残波 土日祝のハッピーアワーでシークワーサーハイがなんと99円❗️素晴らしい お会計 3300円/人 帰りにはちんすこうのお土産をいただき、美味しい沖縄料理を堪能しました。スタッフさんの感じも良いし、オープン1年の新しいお店。 次回は三線ライブも参戦してみたいなぁ❣️リピートしたいお店です❣️

Megumi.S

Megumi.S

excellent

渋谷駅南口から並木橋に向かう途中にある明治通り沿いにあります。 路上に看板もなければ、ビルのエレベーターは奥まっているので道からは見えず一瞬悩みました。そんなビルの7階にある隠れ家的なお店です。 平日の18時ジャストに入店すると既に先客が何組もいて、あっという間に満席になりました。 注文した物 ・からすみポテトフライ ・刺身3種盛り ・奈良漬とマスカルポーネ ・極みトロレバー ・いぶりがっこポテサラ ・鶏唐揚げ ・いちじくバターのミニタルト ドリンク ・プレミアムモルツ/焼酎/梅酒/子宝ラフランス/八仙 おつまみ系が沢山あります。奈良漬とマスカルポーネの意外な組み合わせもあり、トロレバーと青唐辛子を合わせると口の中で滑らかにトロけるのとピリッとした辛さのハーモニーが最高でした。 お刺身も鮮度がよく帆立がぶりっとしてました。 からすみのポテトフライ、唐揚げといただき、〆のデザートはミニタルトと美味しかったです❗️ ご馳走様でした‼︎