Katsunori Ichiki

Katsunori Ichiki

  • 41投稿
  • 52フォロー
  • 26フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Katsunori Ichiki

Katsunori Ichiki

excellent

佐貫町駅

カフェ

行った甲斐があったと思えるカフェです。佐貫の農道から奥に入ると道幅狭いので車幅感覚に自信のある人に運転してもらいましょう。富津にこんないいカフェがあるとは!秋の快晴の青空の下、オープンテラス席で森を眺めながらカレーライスとコーヒーをいただきました。森の空気で心からリラックスできます。お店に膝掛けの毛布がありますが、気温が低い日は温かい服装で行くことをお勧めします。カレーはチキンと野菜の癖のないナチュラルな味。それほど特徴はなかったです。コーヒーは豆の香りと風味が絶品です。

Katsunori Ichiki

Katsunori Ichiki

excellent

三崎口駅

カフェ

予約限定のフルコースランチを頂きました。4人くらいしか入れない利休の茶室みたいな小さなレストランでシェフのこだわりにこだわった料理をシェフと料理談義の語りを楽しみながら食べるかんじのお店です。ですので予約貸し切り一日1組限定となります。このお店の目玉は何と言ってもパンです。天然酵母に国産の小麦粉で作った2山の焼き立てパンがまずどーんと出てきます。イースト菌のにおいとは違う酵母のいいにおいが食欲をそそります。外はサクサクで中はふわふわモチモチ、いろいろなパンを食べてきたけど今まで食べたパンの中で一番美味しい!次に前菜のサラダはコールスローにやまと豚の生ハム添え、そしてスープ、メインは地元、葉山牛のハンバーグ、締めのデザートはシフォンケーキとコーヒー。シフォンケーキもふわふわしっとりでなめらかな舌触りで非常に美味しいです。このフルコースで2,350円は安い。13:00スタートで話しているうちにあっと言う間に時間が経って15:00くらいにお店を出ました。お土産にこだわりのチーズケーキを買って帰りました。なお、5人以上のときは芦名の本店に案内になるそうです。どちらのお店も同じ一人のシェフが対応、つまり、どちらか片方のお店しか開いてないそうです。少量ながらパンやケーキの店頭販売もしていますが不定休なので、行く前に電話して確認した方がいいと思います。 #焼きたてパンが最高に美味い #シェフとの会話を楽しむ #食材の味と安全性にこだわりあり

Katsunori Ichiki

Katsunori Ichiki

excellent

君津駅

パン屋

パンはここで焼くのではなく館山なかぱんから運んできています。館山の味が君津でも食べられる。場所はジョイ本から送電線通りを少し入ったところ。なかぱんは昭和がタイムカプセルで守られてきたようなお店です。味も値段も昭和。でも、外観、インテリアはモダンで客層は年配の人より若いファミリー層のほうが人気でお客さんいっぱいです。今日は知人いわくマイソウルフードと呼んでいるチキンバスケットを注文。ロールパン2つと鶏唐揚げとレタスとトマトという昭和な組み合わせ。パンは、フランスパンにも変更可能と言われたので2つのうち1つをフランスパンでお願いしました。 ドリンクは別注文だけどこれで545円は安いです。鶏唐揚げは片栗粉の衣の色が白っぽいです。味は昭和の雰囲気そのままで懐かしい。店内にはスイーツもいっぱいあります。ダックワースというお菓子を試食したら、硬そうな外観と違ってしっとり生地に甘く、とても美味しかったです。 雑誌や新聞記事にも載ったというロシアケーキを1つ買って帰りました。味が楽しみ。#コスパ高い #ロシアケーキ #昭和の味

Katsunori Ichiki

Katsunori Ichiki

excellent

祇園(千葉)駅

ラーメン

マルタイラーメンといえば博多の棒ラーメンかと素通りしていましたが、木更津の名店、「自家製麺ばくばく」のお兄さんのお店と知って、行ってみました。今日は特製 背脂のこく煮干しラーメンを食べました。スープの味のバランスが絶品です。ピロピロに縮れた平たい角麺にスープが絡んでグイグイ食べれます。低温で作った上品な味わいの鶏チャーシューとじっくり煮込んで口の中でとろけるやわらかい豚チャーシューのコンビネーション、スープに落として箸でツンと押すとはらはらとほどけて、口溶け感のいい海苔、いい塩梅の味玉、どれを取っても、丹念に仕込まれています。素晴らしい!次に来たら、比内地鶏の煮干しラーメンにもトライしたいと思います。

Katsunori Ichiki

Katsunori Ichiki

good

木更津駅

定食

木更津に住んでいても市場に入ったのは初めて。お昼12時ごろに行きましたが、市場の方はすでに終わって人気もなく閑散としていましたが奥にある食堂はちゃんと開いていました。また、食堂の他、駄菓子や文房具など2〜3の卸問屋もまだ開いていました。この食堂は13時まで。お客さんはすでに何人かいて、私たちが食べている間にも家族連れの人やおじいさんなど何人か入って来たので、奥まった閑散としところにある割には知る人ぞ知るで活気がありました。今日は刺身三点盛り定食と穴子フライ定食を頂きました。まずは前菜とアサリの串揚げが出て、その後、写真の料理が来ました。どちらも800円。ごはんは絵に描いたように大盛りで来ました。さすが市場で働く人向けです。私は食べきれそうにないので半分くらいの小盛りにしてもらいました。なかなかの美味しさで800円はコスパ高いです。お店の料理は奥でおじさんが作ってましたが調理師免許の資格取得が昭和23年と書いてあったので戦後間も無くからずっとここでやっていらっしゃるのでしょう。昭和の雰囲気そのままです。女将さんは陽気に話してくれる優しい方です。