Yuki Watanabe
越谷レイクタウン駅
カフェ
喫茶店の欧風カレーってどうなの?と思い注文。高級ホテルのカレーの様な牛肉の味わい深いカレーでビックリです。ポットに入ってくるのも素敵。サフランライスにオニオンフライもアクセントになり良き。サラダとスープも付いてきますが、そのエスプレッソカップに出てくるマッシュルームスープがまた絶品。バケツで飲みたいほどです。お値段は1680円とお高めですが、たまには良いかなぁ。こちらはデザートも充実しています。
主に地元周辺です。美味しいと思う物しか載せないようにしています。好物は、日本蕎麦、どこかに美味しいお店はないかと、いつも捜しています。
Yuki Watanabe
越谷レイクタウン駅
カフェ
喫茶店の欧風カレーってどうなの?と思い注文。高級ホテルのカレーの様な牛肉の味わい深いカレーでビックリです。ポットに入ってくるのも素敵。サフランライスにオニオンフライもアクセントになり良き。サラダとスープも付いてきますが、そのエスプレッソカップに出てくるマッシュルームスープがまた絶品。バケツで飲みたいほどです。お値段は1680円とお高めですが、たまには良いかなぁ。こちらはデザートも充実しています。
Yuki Watanabe
美園駅前の屋台ラーメン屋さん。店主も若く元気で感じが良かったです。ラーメンは豚骨醤油。チャーシューも美味しくて、チャーシュー麺にはたくさん入ってます。寒い日には又行きたいです。
Yuki Watanabe
新橋駅
うなぎ
名古屋のひつまぶしのお店の銀座店です。鰻は大好きですが、本格的なひつまぶし食べた事がなかったので、食べるなら本場の味で。と思い訪問。 関東風の鰻とは違いパリパリした鰻。これはこれでありですが、出汁かけたりするより、鰻重の方がやはり好みです。鰻も美味しいし、量も食べきれないほどでしたが、肝吸いじゃなかったのが残念でした。また、行きたいお店です。
Yuki Watanabe
大師前駅
魚介・海鮮料理
久々に西新井大師にお参りしたら、見た事ないイタリアンのお店発見私がよく来ていた30年前は、参道は草団子屋さんが並んでいたのに、すっかり様変わりしていました。人気があるようで並んで待ちました。パスタはジェノベーゼとペスカトーレ。生ハムとモッツァレラのバケット。パスタの茹で具合、パルミジャーノのコク、生ハムの塩気、モッツァレラのミルク感、バケットの旨味。全てにおいてレベル高かったです。カウンターもあり、男性お一人様ま数人。夜はワインなどのお酒も豊富にあるようでした。次はピザ食べてみようと思います。
Yuki Watanabe
江戸川台駅
うなぎ
蒸さない鰻 関西風に鰻は蒸さず、タレは甘めの関東風の鰻屋があると聞いて訪問しました。 開店すぐだったようで、注文してから炭火を起こす良い香りがして、しばらくすると今度はタレの焦げる香り。食べる前から楽しめました。 関西風の鰻は以前に隣町にあるTVにも出たことのある、川昌さんで食べた事ありましたが、特に印象もなかったのですが、ここの鰻は川がパリパリに焼けていて、焼き魚感があるというか、かと言って硬い訳ではなく気に入りました。 特上でも3500円。永谷園のお吸い物と糠漬けつき。ご飯は少な目なので男性の方は足りないかも。私は充分満足で、ちょくちょく伺おうと思います。大将も笑顔が素敵な良い方でした。