Yamamoto Jimmy Tetsuya
角打ち好きなしがないサラリーマンでやんす。 上野、浅草、御徒町、神田あたりの出没が多いそうですw
Yamamoto Jimmy Tetsuya
Yamamoto Jimmy Tetsuya
Yamamoto Jimmy Tetsuya
Yamamoto Jimmy Tetsuya
木場駅
居酒屋
昭和レトロの極値なお店です。 当日は、暖簾も出てなく普通の古民家の様な感じでした。 引き戸を引いて入るとコの字のカウンターに20人程すわれる程度のところで、カウンターの中を80ぐらいなお婆ちゃんが1人で仕切ってます。 天井には提灯がびっしり。 ちょっとした異次元空間を感じます。 ここでは、ホッピーを頼むお客さんが多いのですが、ジョッキに氷は入りません。 焼酎一杯にホッピー1本入れて呑むのがここのルールのようです。 なので「中」なるメニューはありません。「中ちょうだい!」というと常連さんが横から「この店では、中とは言わず焼酎というんだよ。」と耳打ちしてくれました。 他にも知らないルールが一杯ありそう。 肴は、もつ煮込み、やっこさん(半丁)とタコを頂きました。 もつ煮込みは、とろけるような柔らかさ。 焼酎もお代わりして、2000円握っていれば、無銭飲食にはならないお値段です。 開店時間は、16時から20時なので注意です。 昭和を満喫して下さい。