r.yanagihara
石橋阪大前駅
カレー
ときどき何気なく前を通るお店、調べてみるとカレー屋ということが判明、さっそく行ってきました。 ナン、チキンカレー、タンドリーチキンを注文。ナンはフワフワでチキンカレーも程よい辛さ、もう少しスパイシーでもいい気がしますがバランスを考えるとベストかもしれません。チキンもゴロゴロ入っていて満足です。 ごちそうさまでした。
豊中市在住の青二才、 食べることが一番の楽しみだが、その裏には壮絶な暗い過去が…
r.yanagihara
石橋阪大前駅
カレー
ときどき何気なく前を通るお店、調べてみるとカレー屋ということが判明、さっそく行ってきました。 ナン、チキンカレー、タンドリーチキンを注文。ナンはフワフワでチキンカレーも程よい辛さ、もう少しスパイシーでもいい気がしますがバランスを考えるとベストかもしれません。チキンもゴロゴロ入っていて満足です。 ごちそうさまでした。
r.yanagihara
鶴橋駅
韓国料理
久しぶりに鶴橋に買い出しに来ました。夕飯は家で焼肉が確定してますので昼は韓国料理にしました。 注文したのは参鶏湯定食、ひな鳥がまるまる一匹入ってます。朝鮮人参やナツメもとろっとろに煮込まれています。実は鶏の皮が苦手なのですが、これは美味しかったです。 ごちそうさまでした。
r.yanagihara
京都駅
スイーツ
伏見稲荷に千本鳥居を見に行くことになり、かなり歩くことが予想されたので豆大福でエネルギーチャージです。一口かじるともちふわな食感、あんこは余計なものが入ってないシンプルな甘味ですが塩の効いた豆が味に複雑さを醸し出しています。 塩分と糖分のおかげで千本鳥居はパワフルにまわれました。
r.yanagihara
梅田駅
うどん
うどんに千円弱というのはちょっと、と思ってましたが納得の味です。 肉ぶっかけを注文してみました。玉子天は半熟で白身まで柔らかく、肉は甘味のあるいい肉を使ってます。さっぱりと食べられて満腹になれるのがいいですね。フードコートのうどんとの違いを見せつけられました。 ごちそうさまでした。