Akiko Shimizu

Akiko Shimizu

東京出身、3年半の山形暮らしを経て2014年9月から新潟、2022年4月からは神奈川・東京。週末の食べ歩きが何よりの楽しみです。Rettyで、ご近所はもちろん、日本中に素敵なお店が沢山ある幸せをかみしめる日々。味とコスパと居心地の良さ重視です。ご挨拶なしでのフォロー、お許しください。

  • 391投稿
  • 123フォロー
  • 107フォロワー

好きなジャンル

  • アジア料理
  • 創作料理
  • 和食
  • イタリアン
  • パスタ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Akiko Shimizu

Akiko Shimizu

good

中目黒に用事があり、たまたま通りかかったこちらで週末おひとり様ランチ。席を確保してからカウンターでオーダーするスタイル。 ランチセットB、チキンキーマカレーとマサラチャイをいただきました。カレーは割とマイルド、ややパンチ不足かも。付け合わせのニンジンはハーブが効いていて良い香り。マサラチャイはスパイスたっぷりで好みの味、体の中から熱くなります。 2-3人で来ている人が多いせいか、店内が狭いからか、店内に話し声が響いてちょっと落ち着かない気もしました。もう少し静かだと良いけどなぁ…。ご馳走様でした。

Akiko Shimizu

Akiko Shimizu

excellent

西太子堂駅

餃子

三茶で週末ランチ。すんなり入れたのは三連休の中日だったからでしようか。 餃子の種類がいろいろあって迷いましたが、私はニラ・ニンニク入りの水餃子と小ライス(スープ付き)、旦那はそれにメンチカツをプラス、子供はまぜそばと焼き餃子。水餃子はふわふわのツルツル、ラー油が意外と辛くなくて香り豊かでした。食べたい量に合わせてオーダーできるのが良いですね。ご馳走様でした。

Akiko Shimizu

Akiko Shimizu

excellent

吉祥寺駅

和菓子

祖父母が住んでいた街、吉祥寺。小さい頃から行列が気になっていたお店、昼過ぎにたまたま通りかかって最中を購入しました。 上品な甘さの餡、香ばしくパリパリの皮、とても美味しかったです!サイズもちょうど良いですね。こうなると、みんなが朝から行列する羊羹も気になります…。ご馳走様でした。

Akiko Shimizu

Akiko Shimizu

excellent

帰省客に混ざって日帰りで南東北、朝ごはんは駅構内のこちらで。 シナモンロール307円、有機栽培コーヒー418円。ちょっとお高めだけど、しっかり美味しかったです。スタバは行列だったけど、こちらは余裕で座れて助かりました。ご馳走様でした。

Akiko Shimizu

Akiko Shimizu

excellent

若い人に誘われて、職場近くのこちらのお店で人生初もんじゃ。 カウンターとテーブル数個、奥に4 人x2テーブルの座敷席がある小さなお店。女性陣がテキパキ切り盛りされてます。みんなが手際良く作ってくれるもんじゃを美味しくいただきました。作る作業があるのって、面白いですね(自分では出来そうにないですが…。) コースではなく、普通に頼んで飲んで、1人3000円くらい。19時まではハッピーアワーなので、早めに行くとお得です。ご馳走様でした!