Ayaka Sato
大井町駅
焼き鳥
【壁いっぱいの焼酎飲み放題とおまかせ絶品焼き鳥コース!】 大井町に学芸大学から美味しい焼き鳥屋さんがやってきたという情報を知ってからずっと行きたくて行けなかったお店にようやくいけました。 予約はInstagramのDMから出来て、電話はありません。それもそのはず、ご主人が接客から調理からワンオペで電話出る時間なんてない。 おまかせコースのみで、一番早い17時からのコースにしました。父の誕生日で、焼き鳥と焼酎が好きなのでつれてきたのですが、この回はたまたま私たちだけで貸切でそれもまた贅沢でした。 最初にメニューの説明があり、2時間半制で焼き物8本出てくるのだけどお腹がいっぱいになったらストップするとのこと。ビールやワイン、日本酒などは別料金だけど、壁いっぱいに置かれた焼酎は飲み放題!! 私は普段全く焼酎飲まないので、ご主人に料理に合わせて出していただくことにしました。小さめのグラスではありましたが結果12杯飲みました( ̄∇ ̄) 王道の麦や芋焼酎からレモンやしょうが、カルダモンなど変わった焼酎も飲めて楽しかったです。特にお気に入りは山椒の焼酎!これは買いたいくらい。 さてさてメインはお料理です。 最初に焼いたお野菜が出てきてこれまた美味しい。ヒマラヤ岩塩で食べるのですが、とくにそら豆と山芋美味しかったなぁ そして、いよいよ焼き物✨️ “ささみ”これは絶品です。 今まで食べたささみの焼き鳥でいちばん美味しかった( ˙▿˙ )☝一緒にでてきた鹿児島の柚子胡椒がまた辛くて旨い( ゚д゚)ンマッ!業務用だから一般的に販売してないとの事ですが、これは家にあったら重宝するなぁ 続いて“レバー”ですが、これまたとろける。 久々とろける鶏レバー食べたなぁ✨ またタレが甘くなくて醤油ベースのタレなのが堪らない!!書きながらもう食べたくなってる! ほかどれも感動したのですが、特に美味しかったのは“ぼんじり”と“つくね”かなぁ。つくねは良くある卵からませたり甘いタレのやつじゃなくて、大葉やスパイスが練り込まれていてサッパリしているけれど、プリプリしていて、ソーセージのように噛むと脂がジュワッと!でもサッパリ!お酒に合う 間に箸休めが出てくるのだけど、コレにもスパイスが使われていて、クミンのきいた人参がとくに美味しかったなぁ~。 最後に鶏のスープが出たのだけどコレにも少しスパイスが!!身体が温まります*゜もちろん美味しい。 2年前にこちらに移ってこられてお店もまだとてもキレイで掃除も行き届いていて、ご主人は穏やかでお話しやすい方でした。小さい子供がいるのでなかなか外食難しいのですが、独り身だったら通ってしまいそうです。 時期によって入るお酒も変わるようなので、また時間を見つけて来たいと思います。 ご馳走様でした✨