Yasuaki  Katoh

Yasuaki Katoh

ラーメン、酒、野球観戦好きの老年サラリーマンです。 勤務地新宿のランチと東京多摩地区の狭い範囲で備忘録投稿中。 Retty遍歴は茅場町・日本橋・立川・新宿と地元を中心に。 時々遠征して投稿してます。 10年で投稿3000超え。達成感があり、感慨深いです。 《14/3/19 Retty参加》

  • 3336投稿
  • 601フォロー
  • 2505フォロワー

好きなジャンル

  • ダイニングバー
  • イタリアン
  • 飲茶
  • 丼もの
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yasuaki  Katoh

Yasuaki Katoh

good

立田駅

魚介・海鮮料理

#3336投稿 【四国旅食レポ】 (10) 「土佐料理 司 高知空港店」 四国上陸から4日。四国の旅を終える前に高知龍馬空港でフライトまでの時間に最後の食事を取りました。 レンタカーも返却し、晴れて酒が呑めるので、生ビール付きの土佐料理セットを注文。 鰹のたたき、鯨のすじ煮込み、どろめ、土佐天青さ揚げ、焼き鯖寿司、うまかつおの6種類をアテにビールをグビグビ。 土佐鶴のグラスと鯨カツを追加。 妻は鰻重を食べてました。 空港内の飲食店内では、最後の高知を楽しむ人が多くてあちこちで賑やかに飲んでましたね。 自分もその1人です。笑 搭乗前にも待合席でゆずサワーを飲んで待ちました。 フライトが20分程遅れたので、ゆっくりすることができました。 高知へのお別れも美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #土佐料理セット #司高知空港店 #うな重 #土佐鶴 #鯨カツ #ゆずサワー #桂浜 #龍馬像

Yasuaki  Katoh

Yasuaki Katoh

good

#3335投稿 【四国旅食レポ】⑼ 「ドーミーイン高知」 2025.4.6 四国最終日の朝食は2日目同様のドーミーイン高知で朝食バイキング。 今回も鰹の塩たたきやかつお飯を再び。 心ゆくまで堪能しました。 この日は、土日限定のはらんぼの塩焼きが提供されてました。 名産の搾りゆずをお湯で割ったゆず茶がメッチャ美味しくて、帰りにスーバーで買って帰りました。 ごちそうさまでした。 #朝食バイキング #ドーミーイン名物 #鰹の塩たたき #ポン酢でも美味しい #かつお飯リピート #ゆず茶

Yasuaki  Katoh

Yasuaki Katoh

2025

デンテツターミナルビル前駅

居酒屋

#3334投稿 【四国旅食レポ】⑻ 「とさごはん 酔鯨亭」 2025.4.5 四国上陸から3日目は再び高知市内に宿泊。 金比羅宮参拝の疲れを癒す料理は鯨を目指して、繁華街にも提供するお店は幾つかありましたが、店名が気になって少し外れた場所にあるこちらへ。 有名なはりまや橋を通り過ぎてやって来ました。 特に予約はしてなくて飛び込みだったのすがカウンター席を用意してもらいました。 土佐のお酒 酔鯨の蔵元がお酒を美味しく飲んで貰うための料理を提供するお店だそうです。 くじら刺しとくじら竜田揚げをアテに、酔鯨の飲み比べセットを注文。 沢山の種類から3杯分の銘柄を選ぶのですが、何しろ何も予備知識が無いので、リストの上・中・下から一つづつ選んでみました。 その中で純米大吟醸の万という銘柄が抜群に美味しいお酒でした。 妻はアルコールに弱いので文旦ジュース。 後から旬魚の粕漬け焼きと現地でしか飲めない限定新酒を追加して、美味しいお酒と料理を堪能しました。 後からお店を覗く飛び込み客は軒並み断られていたので、我々はラッキーでした。 酔鯨美味しかったです。料理もバッチリです。 ごちそうさまでした。 #くじら料理 #酔鯨亭 #お酒と料理のペアリング #3種類酔鯨飲み比べセット #限定新酒 #飛び込みで入れてラッキー #はりまや橋 #高知の夜

Yasuaki  Katoh

Yasuaki Katoh

excellent

琴電琴平駅

うどん

#3333投稿 【四国旅食レポ】⑺ 「こんぴらうどん 参道店」 2025.4.5 温玉ぶっかけうどん(690円) こんぴら舟々……香川県に来たら絶対に行きたかった金比羅宮。 一生の思い出に最上段の奥社まで、1368段の石段を登って参拝してきました!! 桜が満開の参道を歩いて気持ち良かったです。 奥社に着いた時の達成感は抜群でした。 石段を下って賑やかな参道へ戻ってからお昼ご飯はもちろんうどんです。 金比羅宮に因んでこんぴらうどん参道店へ入店。 年月の経過を漢字させる雰囲気の店内。 金さん銀さん姉妹の写真が飾ってありました。 温玉ぶっかけうどん(冷) 東京で食べた讃岐うどんより硬さは強くてメッチャ歯応えがありました。 だし醤油と温泉たまごを絡めたうどんは美味しかったです。 本場香川県で念願のうどんを食べる事ができました。 おかげで石段登りの疲労も取ることができました。 お土産用も売ってたので買ってきました。 色々なうどん屋があるので体験してみたいですが、とてもムリですね。 こんぴらうどん、美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #温玉ぶっかけうどん #こんぴらうどん #金比羅宮参道 #1368段制覇 #歯応えバツグンうどん #お土産うどんも #香川県

Yasuaki  Katoh

Yasuaki Katoh

good

#3332投稿 【四国旅食レポ】⑹ 「ドーミーイン高松」 2025.4.5 宿泊したドーミーイン高松の朝食バイキングは当然讃岐うどん。 釜玉うどん、ゆだめうどん、かけうどんが選べて、天ぷらは海老、筍、スナップエンドウ。 小鉢もサラダ、フルーツやパンもあるし地鶏カレーもおすすめみたいです。 私は釜玉うどんと地鶏カレーを茶碗で貰いました。 うどんは少なめなので3種類制覇もできそうでしたが、カレーを食べたのでおかわりはしませんでした。 うどんもカレーも食べやすくて美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #さぬきうどん #ドーミーイン名物 #朝食バイキング #高松