Kenichi Sakamoto

Kenichi Sakamoto

  • 18投稿
  • 18フォロー
  • 11フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kenichi Sakamoto

Kenichi Sakamoto

excellent

正丸駅

もつ料理

いつも車で通るたびに気になってたモツの店に行ってきました。国道299号沿い西吾野駅と正丸駅の間にあるプチバカンス”もつの華“ もつ煮が自慢とありますが、気分はもつ焼きだったのでもつ焼き定食。こってり味のモツが鉄板にたっぷり。ご飯は大盛り感ありますが、さらにおかわり自由だそうで。小鉢にもおかずが3種でこれだけでご飯いけそうでした。大盛りモツ&ご飯で大満足。時間があまりなく急ぎ目で食べたので、顎が疲れました。今度は時間に余裕のある時にもつ煮定食食べに行きます! 国道向きの席だと、通り過ぎる車やバイクを眺められるので乗り物好きの人は飽きません!

Kenichi Sakamoto

Kenichi Sakamoto

excellent

飯能駅

ラーメン

飯能で立ち寄る機会があったのでランチの店を探してたところ、新所沢から移転したラーメン屋さんを発見。新所沢時代は経験なく初めて食べました。 醤油そば950円+味玉100円+大盛150円 煮干しの出汁の香りが鼻を抜けるスープに豚と鶏のチャーシューが2種類でともに柔らかく、あっという間に完食。大盛でちょっと物足りなかった。和え玉が気になり、そっちにしとけばよかった。次回にとっておきます!

Kenichi Sakamoto

Kenichi Sakamoto

excellent

新所沢駅

中華料理

一度行きたいと思ってた新所沢の中華料理の店で、モヤさまでも放映されたお店。ようやくランチで初訪問。 ランチはセットがおすすめです。 白胡麻担々麺セットを注文。セットは半炒飯、杏仁豆腐、サラダ、漬物、コーヒーかウーロン茶が付いて880円! あまりグルメではないのでわかりませんが、胡麻の風味と程よい辛さでちょうどよかった。ボリュームもあり満足です!

Kenichi Sakamoto

Kenichi Sakamoto

excellent

所沢駅

ラーメン

人間ドック終了後、空っぽの胃を満足させたい。久しぶりにトマトラーメンだなとお店を訪ねると、何やら新メニュー。7月から準レギュラーメニューとなったらしい沖縄そばがあったので迷ってそれに。味玉沖縄そば1000円。 沖縄の海のような透き通るスープがさっぱりしてて胃に染み渡ります。麺はトマトラーメンと同じく太麺。このスープには少し細いのが合うかなと思いました。自家製というラフテーも大きくて柔らかく、沖縄に行きたくなる満足な一杯でした。

Kenichi Sakamoto

Kenichi Sakamoto

excellent

新所沢駅

うどん

上司とランチ。ねぎ南蛮うどんで白をチョイス。黒と白があり、黒は武蔵野うどんの濃い醤油汁、白は白だしのあっさり汁。中盛り400gが基本で、特盛600gを強要されるw合わせてちくわ天をトッピング。うどんは讃岐と地粉のハイブリッドで太めでコシもしっかりあり、噛みごたえありのうどん。あっさり汁で特盛でもあっさり食べられました!前回は、なす肉汁の黒でしたがどちらも美味しい。また行きたい!