K.HARADA

K.HARADAさんの My best 2020

シェアする

  • facebook
1

東京都

フランス料理

K.HARADA

自粛期間のランチでも、ここは風通しが良く席との距離もあり、安心。何よりこんな時世だからこそ田辺さんの独創性に触れたくなる。やはり魅力あふれる料理でした。定番のスープとハマグリ、そして土のクリームブリュレは言わずもがな、なのでそれ以外の皿だけ。 ■久里浜のタコを柔らかく煮たのに、まだ熟れる前の苺を添えて →毎回初めに驚きますが、これも驚きました。タコの柔らかさと薄い塩気に苺の爽やかさ。苺は甘みは無く酸味をやや感じる、ほぼ野菜感覚でした。 ■平目の昆布締めとホワイトアスパラガス。生の胡椒を塩漬けしたものとレモンジュレ →全部うまい。其々で食べても美味い。一緒に食べても美味い。平目の旨味の素晴らしさ。そしてアスパラガスの香りは栗のよう。一体、どんなことしてるのか…謎ですねぇ。 ■メイン:熱海の金目鯛。赤ワインソース。季節の野菜(蕪) →これも赤ワインソースでしょ。なぜそうした!と思ってましたが、食べると納得、ホントに美味い。なぜだ?どうしてここまで合ってしまうんだ?  ■木の芽のシャーベットと苺 →木の芽?もぐもぐ…木の芽!!って感じです。  まさに木の芽。それが苺に合うという不思議。 また来ます。間違いなく。 #ハラクニさんお気に入り

2

東京都

割烹・小料理屋

K.HARADA

相変わらず間違いないお店ですね。美味い素材と修業を重ねた筋金入りの板前の腕。そしてちょっとした遊びが見られるのが楽しいです。 ▼はじめにさっと出てきたのはベーコンと小松菜の根っこの炒め物。こんなに立派な小松菜の根っこってなかなかないよなぁ。ちょっとした辛みがあって美味しー!! ▼写真撮り忘れましたがココは刺身が素晴らしい!今日は千葉沖のしめ鯖が良かったです。そのときに良いものを産地に拘らず目利きして仕入れてくれるので話を聞くのが毎回楽しいです。 ▼飯蛸と大根の煮物は甘味を抑えた大人味にしてくれました。柔らかくて美味しいのも驚きでしたが、大根の角の立ち方!なんて鋭角なんでしょう。凄いっ。 ▼醤油を潜らせて焼き上げた常陸沖の穴子はやや太めの脂がのったふっくらバージョン。フカフカです。白焼じゃなくて醤油を潜らせたのがすごく効いてました。 ▼実は、焼売はここの名物。肉肉しさがちょうど良い感じなんで、日本酒にばっちり。写真撮り忘れましたが^ ^ 他にもつくね、そして「豚バラの年輪巻」も名物です。 他にもたくさん食べて、酒も飲んで、最後はうまーい味噌汁飲んで、それでお値段もお値打ち!銀座の良心!ホント良いお店です! #ハラクニさんお気に入り

3

神奈川県

イタリア料理

K.HARADA

▼ランチの時間ですがディナーのクリスマス時期のコースをご用意いただきました。 ▼シェフ自ら釣り上げたカサゴが今日の釣魚イタリアンのメイン。極寒の0度の本牧沖で釣った見事なカタのカサゴです。ここまで大きいのはなかなかないですよねぇ。 ▼カサゴは大きさだけではありません。処理もスゴイんです。まず釣ったその場でシェフの凄腕の神経〆。そして身に旨味が回るまで寝かせたものなんだそうです。 ▼当たり前ですが調理も素晴らしい。絶妙の火入れ加減で出していただけるので身のフワフワ感と、カマ回りのぷりぷり感が堪りません!アンチョビのソースもバッチリで最高でした。 ▼クリスマスコースはダブルメイン。もう一つはこの時期しか出てこない(というか、手間がかかりすぎて作れないそうです)タンシチュー。タンが柔らかいのはこちらのお店のクオリティなら当然なんですが、やはり驚くのは、このデミグラス。当然ながらゼロから手作りとのこと。軽いのにコク深いソース(どうやってるの?)は年一の楽しみです。 ▼こちらのドルチェはホントに美味しいのですが、今日はセミフレットでした。素晴らしい口溶け。3歳の息子が興奮して食べてました。 ▼毎年この時期に来てますが、今年も最高でした。やはりクアトロさんのコースは季節ごとに伺わないとダメだな、と強く思いました。 #ハラクニさんお気に入り

4

神奈川県

寿司

K.HARADA

関東に住んでいると、香箱蟹を食べられるのは本当に貴重な機会なんだな、と改めて思います。そんな境遇の中でも、ここ横浜のさがみやさんならお手頃に食べられるわけで、本当にありがたいです。今日は、香箱蟹単体に加え、香箱蟹をシャリにまぶした寿司を頂いたのですが、これが飛び上がる旨さ。もちろん他の寿司も、キンキの炙りの握り、車エビ、鰊、生いくら、真子鰈と、どれも素晴らしく、またツマミに出していただいた迷い鰹(戻り鰹よりもっと脂ノリが良く酸味は控えめで鰹とは思えません!)の刺身も最高でした。やっぱり横浜に来たらここだなぁ、って思います #ハラクニさんお気に入り

5

東京都

寿司

K.HARADA

寿司もアテも酒も旨いし、安い。ただ柳親方のお寿司と羽田市場の仕入れのコラボに浸れば幸せです! 鮨10貫。アテ10皿。日本酒の銘酒飲み放題。これで消費税アップ後でも1万円だもん。因みに日本酒はお店の人が選び、飲み干したらまた違う銘柄を入れてくれるスタイルです。どうせ大したもの飲めないのでは?って思ったあなた! 今日は、紀土、黒龍、鳳凰美田、などなど、中には限定酒が出てきたり抜かりはそっちもありません。間違いなくオススメです #ハラクニさんお気に入り

6

京都府

日本料理

K.HARADA

▼貴船で食べるなら兵衛が一番だと思います。 ▼個人的には夏の終わり9月頃に床に行き、やや寒いくらいの中で食べる鍋がかなりオススメです。 ▼今日の鍋は鱧しゃぶ。こちらの鱧しゃぶは骨切りの技が素晴らしい。骨の存在をまったく感じません。 ▼しゃぶしゃぶと言ってますが、オススメはややしっかりと汁の中で煮込むこと。鱧落としのようにして食べるより、その方がふわふわの食感が楽しめ、これまた美味しいポン酢に合います。 ▼合わせるお酒は佐々木蔵之介さんのご実家のお酒、夏方。素晴らしいお酒で京都洛中にある唯一の酒蔵の酒は京都に来たら是非味わっておきたい銘酒です。 ▼脇を固める三つ葉や水菜、ネギ、ゴボウなどの野菜も良い仕事をしています^_^ ▼そして最後の雑炊。ふぐより美味しいんじゃないかしら?鱧出汁の旨みを堪能できて、かなり幸せになれます。 ▼他に予約時にお願いすればひね鷄に変更できる鷄すきがこの時期、オススメです。 ▼真冬なら猪鍋。季節外れとお思いでしょうが、貴船は冬が最高。こちらの猪鍋の魅力は罠獲りの雌を丁寧に処理した肉質と香りの良さ。これもオススメです。 ▼ 雰囲気だけ売っているお店とは違い、料理自体の美味さや本気度を感じます。期待の若社長が頑張っているからでしょうね。貴船に来て良かったと心から思えるはずです。#ハラクニさんお気に入り

7

新潟県

寿司

K.HARADA

▼古町のお寿司屋さん。安定の美味しさ、接客で知られたお店です。 ▼中庭の素敵なお店の1Fは白木の美しいカウンター。2Fは個室中心になっており、落ち着いて、密を気にせず食べられる環境もあります。 ▼こちらはカウンターならお任せ。2階の個室なら中価格帯のコースを頼んで、足りないものをお好みで追加して頼むのが最終的にお値打ちでおすすめです。 ▼9000円のコースに付いている(いつまでもあるわけじゃないでしょうけど)銀鱈の焼き物は、脂のり、香り、旨みと素晴らしい出来。この銀鱈が付いてから、このコースが一番人気になっているそうです。 ▼お寿司は新鮮なネタもさることながら、シャリがしっかりした「お米で食べさせる」印象。さすが新潟!って感じました。 ▼また是非来たいと思います。御馳走さまでした。 #ハラクニさんお気に入り

K.HARADA

奥飛騨温泉郷、福地温泉の名旅館。料理長が変わって初訪問。富山で修業を重ねた方だそうです。今回は、河ふぐ(鯰)の昆布締め、あげづけ(飛騨の郷土料理。マツコが絶賛したおかげでプチブレイク中)、飛騨豚の角煮あたりが新鮮味があり面白かったです。でも、やっぱり温泉上がりの山の水、そして天日干しのコンクール優勝米でつくる朝のお粥が一番かな^_^ #ハラクニさんお気に入り

9

鹿児島県

和食

K.HARADA

これは美味しいものが出てくるなぁ、って扉を開けてすぐわかる感じですね。リゾートホテルとしても素晴らしいのですが、Rettyなので料理中心で。 ▼奄美大島の食材を上手にアレンジした和食です。地の食材、そして粒味噌などの地の調味料や調理法も用いていて、私のような旅人のニーズをしっかり満足させてくれます。蘇鉄の実と冬瓜のすり流しのときに伺った蘇鉄の話は、私たち世代でも忘れてはいけないことだと思いました。 ▼奄美大島三大高級魚のひとつバージン。そして島でも珍しい夜光貝。それらを刺身や煮物、蒸し物で出してくれました。バージンの上品な白身の美味さと、夜光貝の歯応えと旨味は、帰宅したいまも印象に残ってます。 ▼鹿児島や、ほかの奄美群島の食材も登場します。もちろん奄美地方しか作られていない黒糖焼酎もたくさん飲ませていただきました。私は六調30度。コレがベストでした^ ^ ▼ホテルとしてのサービスの質も良く間違いなくオススメできます。 #ハラクニさんお気に入り

10

東京都

とんかつ

K.HARADA

とんかつの日本のトップランナー。 態々食べに行く価値のあるお店だと思います。 ここに来たら、脇目も振らず、 ロース定食一択です! ▼ポテサラ ロース定食を頼むと、手際よく山形三元豚の分厚いロースが油に放たれますが、揚げにはその厚さで時間がかかります。そのため、はじめに供されるのがこのポテサラ。その滑らかさ、香り、旨味。こちらのお店の素材や料理に対する姿勢がわかる、とても美味しいサラダです。 ▼香の物 蕪、胡瓜、大根。漬け方、歯応え、見た目。どの点でも素晴らしい。お茶だけでパリポリやれてしまいます。 ▼キャベツ 店主の手切り。機械切りと圧倒的に違う旨さです。注文ごとに作り置きせず切って頂けます。 ▼ロース ぶ厚いロースは脂身はあまりなくて肉のキメが細かく、噛む度、旨味が口内に迸る「旨味シャワー」なお肉に感動でした^ ^ 肉は柔らかくトロけるのも美味しいのでしょうが、こういう噛み締める醍醐味も堪らないです。なお私のオススメの食べ方は、和がらしと醤油です。 ▼豚汁 具沢山で野菜の旨さや甘さを感じる。締めに相応しいあっさり目豚汁。 #ハラクニさんお気に入り