Kazutoshi  Funakubo

Kazutoshi Funakuboさんの My best 2022

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

愛知県

喫茶店

Kazutoshi  Funakubo

愛知県と静岡県の県境。 新城市の国道沿いにそのお店はありました。 絶品、破格のお肉が売りのレストラン「cafeアカトンボ」 お目当てはサーロインステーキでしたが、メニューを見てそれだけでは我慢ならず、 サーロインステーキ トンテキ 赤鳥のたたき 国産牛のたたき あんバタートースト 自家製アップルパイ 家族2人でこれ全て食べてきました(笑) 何と表現したらいいんでしょうね。 お料理が大好きなんだな、 お料理を愛してるんだな、 という店主の食に対する気遣い、 食べる人への心配りが節々に感じられたお食事で、感動してしまいました(^^) その気持ちは値段にも反映されています。 びっくり仰天の価格ですね。 他ではまず真似できないでしょう。 少なからず、営利で営んでいる限りは無理でしょうね。 脱帽です。 店主のお気持ちの赴くままに、この先も頑張っていただきたいです。 この味と出会えたことに感謝です。

Kazutoshi  Funakubo

インスタで発見して、隣県の愛知まで食べに行ってきました! とんかつ専門店だけど、予め食べようと思っていまビフテキとチキンステーキを注文! 香り、味付け、食べ応えどれをとっても自分好みのジャンクさで◎ 美味しすぎて興奮しっぱなしだったな(笑) ここは車で3時間かけてでも食べに来たい場所でした!

3

静岡県

ハンバーガー

Kazutoshi  Funakubo

個人的に静岡県西部ではイチオシ! ここのハンバーガーはバンズ、パティ、野菜のどれとっても素材が良くて、価格も妥当。 佐世保バーガーとアボガド食べてみましたが、佐世保はそれぞれソースとソルト&ペッパーの味付けが強すぎず良い◎ ジャンクフード好きには若干物足りないって人もいるかもしれないけど、元ジャンク好きの僕からすると、ジューシーな肉の旨みと外はカリっと中はしっとりの小麦の旨みを殺さずに、ハンバーガー喰ってるぜ!!!感を出してる絶妙な味付けが至高のひとときでした( ´ ▽ ` ) ハンバーガーの包みに溜まった旨みエキスもスープかこれ!ってくらい出汁が出ちゃっていて、飲み干してしまったくらい(笑) 浜松のハンバーガー屋さんってクオリティのわりに強気な価格設定のところ多い気がしてたんですよ。 でもここのお店は食材選びにはなるべく地元を使って、店内も60年代のアメリカを意識してかなりこだわり感じるにも関わらず、良心的な価格設定とは…! 素晴らしい!(この価格帯で続いて欲しい!笑) 家からはちょっと遠いけど、ここを目的地にしてでもまた来たいと思ったお店でした! もうちょっと暖かくなったらまたバイクで来よーっと。 またいいお店を見つけられて大満足ー! #美味いハンバーガー #60年代感じるならここ! #アメリカンスタイルなお店

4

静岡県

ハンバーガー

Kazutoshi  Funakubo

12月にツーリングで行ってきました。 バイカー人気の掛川では有名なハンバーガー店。 ジャンクな外見とインテリアは食欲を増幅させますね。 メニューはド定番なハンバーガーばかり。 ベーコンチーズバーガーとダブルチーズバーガーを実食。 んー!全体的にバランス良く旨味ぎっしり!これはうまい。 人気が出る理由が良くわかりました。 一食の価値アリです。

5

静岡県

焼肉

Kazutoshi  Funakubo

今年地元の同級生と一度食べに行った際、感じた肉の美味しさが忘れられず、前日兄弟家族で焼肉を堪能してきました。 二俣街道沿いにあって場所は近くて分かりやすい。駐車場もそこそこ台数停められるので申し分無し。 店内はテーブルが5つかな? こじんまりしたお店ですが、空調が整っていて清潔感がありとても良いです。 メニューは豊富。 お肉の種類は一通り揃っていて、ご飯ものや逸品ものも複数あり。 飽きがまったく来ません。 お肉にはタレに浸しておらず、鮮度の良さが引き立ちます。 後付けのお店のタレが十二分の味。 肉の旨みを引き立てますね。 おしぼりや取り皿やお口直しのガムや飴など、細やかな気遣いが感じられ安心感あり。 店員さんの愛想もgoodでした。 これはリピート確定です◎

6

静岡県

中華料理

Kazutoshi  Funakubo

浜松市で町中華ナンバー1見つけました! 駅南にある小さな中華料理店。 平日ランチオープン前に行きましたが、人集りで駐車場に入れず、20分ほど並びました。なかなかの賑わいっぷり。 ランチは1000円でボリュームたっぷり。 周りにいたお客さんはほぼ無料の大盛りごはんを食べてましたが、納得ですね。 麻婆豆腐は山椒多めの個性的味付け。 油淋鶏はさっくさく。 美味しかったです。

Kazutoshi  Funakubo

西鹿島付近のまち食堂と言ったらここ! カツカレー食べてきました。 サラダも一緒に添えられたワンプレート。 大衆向けのこの盛り付けと価格設定には心がくすぐられました。 お店の雰囲気ごと大好きです◎

8

静岡県

焼肉

Kazutoshi  Funakubo

若者4人で行ってきました。 年配のシェフが厨房を切り盛り、家族かなと思われる女性スタッフは皆人柄が出ています。 お肉はどれもちゃんと料理されてる感じ。 牛タンはねぎ塩を包める切り方で、イベリコ豚は肉の旨味が強いからか薄くしっかりした塩胡椒での提供がされてました。 ユッケジャンや冷麺も王道の中になごみの拘りが感じられました。 価格はリーズナブルとは言えませんが、とにかく味は保証できるでしょう。 ここは愛が感じられる焼肉店ですね。

9

静岡県

クレープ

Kazutoshi  Funakubo

クリームめっちゃ多い。 生地は周りがカリッと中はモチッと。 リーズナブルなのにめっちゃ美味いじゃん。 アーブル、リピ確定しました。

10

静岡県

焼肉

Kazutoshi  Funakubo

ローカル焼肉店を巡る中、老舗で味に定評があるとの情報を耳にし訪れました。 二俣街道沿いで赤電の上島駅と曳馬駅の間付近にあります。 老舗の雰囲気漂う佇まい、庶民派の心落ち着く店内でした。 お肉は900円が平均的な1人前の価格で、海鮮やご飯もの、麺類も充実していました。 お肉の味付けはタレが多め。 1人前のボリュームはなかなか有りました。とても良心的。 良い卸し売り先をご存知なのでしょう。 お肉の鮮度も良くとても満足度が高かったです。 つけダレは1種類。 このつけダレの味付けで僕はそのお店の確らしさを決めてます。申し分無しでした。 高級な焼肉をお求めの方は、ごめんなさい他行ってください。 美味しいお肉を汗かいて笑い合いながら食べたい方は是非行ってみてください!