小林幸子
所沢駅
つけ麺
所沢駅構内にあるTETSUへ初めていってきました。バイトのお姉さんがハーフの子でぐぅ可愛い。味ですが典型的な魚介!だけどチャーシューもメンマもトロトロで私好み*\(^o^)/*スープ割の楽しみ方も酢とか、揚げネギとかいろいろトッピングできるよう用意されてて、漫画で解説してあって面白かった!酢を入れるととたんにやすべえっぽくなってこれまた美味しいです!他にも店舗あるしまた行きます! #ランチ
食べ物の写真が大量にあるのでここに投下したいと思います! つけ麺、もんじゃ、アボカド、韓国料理などが大好きな練馬区民です。。
小林幸子
所沢駅
つけ麺
所沢駅構内にあるTETSUへ初めていってきました。バイトのお姉さんがハーフの子でぐぅ可愛い。味ですが典型的な魚介!だけどチャーシューもメンマもトロトロで私好み*\(^o^)/*スープ割の楽しみ方も酢とか、揚げネギとかいろいろトッピングできるよう用意されてて、漫画で解説してあって面白かった!酢を入れるととたんにやすべえっぽくなってこれまた美味しいです!他にも店舗あるしまた行きます! #ランチ
小林幸子
中目黒駅
焼肉
本店の西麻布うしごろの系列店でずっといってみたかったお店!熟成されたブロック肉がとにかく美味です。お家じゃ出せない牛肉の柔らかさ。半端ない。お店の中は狭くて予約もいっぱいなかんじ!店員さんも若くて威勢がよかった。ネギタン塩、ハラミ、ハツのユッケ、モツのトマト煮込みなどなど!
小林幸子
新宿三丁目駅
カフェ
身体に良いものを食べてるううう!て感じがとにかくする無印良品のカフェ。1000円ちょっとのランチでおかず何品かと炭水化物+味噌汁かスープがついてくるんだったかな?なんか炒め物とかもあるんだけど、外食特有の脂っこい感じ、味か濃い感じがゼロ!普段身体に悪ーいものが大好きなので軽く食事制限してるような気分になりましたw雰囲気も木造で落ち着ける感じ。新宿の映画館の地下にあるので混んでました。 #ランチ #デート #女子会
小林幸子
六本木駅
ビストロ
熟成肉のミートグラタンが人気のお店。ワインショップとパン工房と繋がっている店内なので美味しいワインとバケットも楽しめます。ランチプレートのグラタンのとなりにはサラダ。イチゴ味など、ドレッシングもプレートで様々な味が堪能できます!店内に一等牛がチルドで吊るされているので動物愛護とかグロいの極端にダメな人はビックリしちゃうかも…血がしたたっているので(笑)お店の雰囲気はアンティーク調で可愛い。パン工房だけあってパンの種類も豊富でグラタン+パンでお腹いっぱいになりました!ワインのハッピーアワー(300円)もあるからまた来たい! #ランチ #デート #女子会
小林幸子
椎名町駅
つけ麺
三ツ矢堂製麺って結構ローカルなところにいっぱい店舗出しているんですね…検索して気がついた!写真の濃厚チーズつけめんはリピートしてます。チーズ入れることを予想してたかのようにスープはわりとあっさり。でもチーズがかなりドロドロなので、お腹ペコペコでないとちょっと胃もたれする可能性も…^^;小田急線沿線のどこかの店舗もいきましたが、威勢のいいおばちゃんが店員なことが多い気がします。 #ランチ #デート #友人・同僚と