k.kimura

k.kimura

こだわりの美味い店を求めて、探究の日々。 得意分野は「イタリアン」「日本料理」です。 有意義に情報交換しましょう!

  • 1633投稿
  • 982フォロー
  • 1153フォロワー

好きなジャンル

  • イタリアン
  • 和食
  • ダイニングバー
  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
k.kimura

k.kimura

excellent

小田原駅

ラーメン

新感覚アジト風こだわりラーメン @小田原 探すのに大変苦労するお店。 だが、苦労する価値のあるお店だった。 当日は仲間同士の宴会の〆。 ◆味玉淡麗醤油らぁめん 鴨と大山鶏のスープは旨みの奥行きと広がりあり。 醤油はやや濃いめだがキレがある。 豚と鶏のチャーシューの味比べ楽し。 穂先メンマは好物だが、酸味の強さが気になった。 麺はストレートの全粒粉か。 スープを上手く絡め、喉越し心地よい。 印象にの乗ったのは柚子。 この爽やかさを感じながら変化のある具材やスープを食べ進める快感は他では味わえない。

k.kimura

k.kimura

excellent

小田原駅

魚介・海鮮料理

船の中で舟盛りを食す港酒場 @小田原 古民家や船に使われた木材多用、そして赤提灯乱列の力強さが凄い。 木造船の船体をそのまま切り取り、その中にテーブルと椅子を並べた席に案内された。 横を見るとガラスの水槽に鯵が泳ぐ。 むむむ、これは豪快。 スタッフの大人しく丁寧な対応はそれと極端に対比的だった。 新鮮な魚介は小田原ならでは。 素朴に気取らない楽しい宴を楽しんだ。

k.kimura

k.kimura

excellent

代々木上原駅

カフェ

明るさと情熱 @代々木上原 住宅街にひっそりと佇むバル。 中は明るくエネルギッシュな空気にあふれている。 本番スペインを感じさせるこの雰囲気、初めてでも居心地良くなる不思議。 シェリー酒が豊富。 当日は三次会。 寝酒にピッタリの深甘シェリーを勧めて頂いた。 料理も美味しそう。 次回は早めに伺いたい。

k.kimura

k.kimura

2025

参宮橋駅

イタリア料理

カウンターで和む @参宮橋 島根出身のご夫婦が営むお店。 「さんど」は島根の方言で「毎度」のこと。なので、店名は「いつもいつも」となる。 感謝を込めた挨拶言葉なのかな。 店内のレイアウトが面白い。 手前にテーブル席があって、奥に少し隠れたようなカウンター席が。 シェフと会話をしつつ、調理の様子を眺めつつ、その場で料理が食べられるシェフズテーブルのような空間。 これがとても楽しかった。  ◆生ハム スライスしたてのフワッとした食感と香りがたまらない。 ピクルスはかなりのパワーだ。 ◆水茄子とトマトのサラダ 自然の力を感じる彩り。 オリーブオイルと塩だけで食べるサラダは素材勝負だ。 水茄子の透き通った新鮮な青味、甘味深くリッチな酸味のトマト。 身体が浄化されるような気持ちよさあり。 ◆チーズと黒胡椒のパスタ【名物・絶品】 目の前で調理される様子は手際良く鮮やかだ。 あっという間に登場したパスタはこれまたシンプルでポリシーのありそうな出立ち。 サックサクの黒胡椒の食感と香ばしさがチーズの芳醇さと塩味に素晴らしい印象変化を与えている。 ◆肉団子の赤ワイン煮込み メインはこれ。 赤ワインとゆっくり。 ◆カラメルのアイスクリーム ナッツの食感が心地よい。 アーモンドの香ばしいパウダーにパイナップルのアクセント。

k.kimura

k.kimura

2025

新百合ヶ丘駅

日本料理

安定感を伴った充実感あり @新百合ヶ丘 人気店、当日は運良くお気に入りのカウンター席に着くことができた。 ◆前菜盛り合せ ・ひじきのひゅうず ・豆あじの南蛮漬け ・ズッキーニの田楽  ・きゅうりとキャベツの浅漬け ◆湯葉あんかけの茶碗蒸し ◆造り盛り合せ【絶品】 ・ホウボウ 甘味あり ・あわび コリコリ ・釣り鯵 歯応え良し、脂旨み良し ・大トロ 上物 ◆穴子と三葉の鍋 卓上で楽しく鍋をつつく。 山椒を振って、尚うまし。 ◆真河豚の白【絶品】 表面に少し熱を通してあり、中はトゥルントゥルンだ。 芳醇さは適度、さっぱりとポン酢で頂く。 ◆真鯛の焼きしゃぶ【絶品】 しなやかな食感、冷んやりとしてしなやかな食感が気持ち良い。 品のあるポン酢の酸味と胡麻の香ばしさ。 ◆ヒレカツ【定番・美味】 ◆アサリと新生姜の炊き込みご飯