Kanako Noro

Kanako Noro

神奈川在住、都内勤務の会社員です。いつも食べ物のことばかり考えています(´ρ`)おいしいものを食べ、飲んで生きていきたい!お酒が楽しめるお店のレビューが多めです。

  • 1057投稿
  • 158フォロー
  • 426フォロワー

好きなジャンル

  • イタリアン
  • ワイン
  • フレンチ
  • 居酒屋
  • 韓国料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kanako Noro

Kanako Noro

excellent

川崎駅

中華料理

「川崎三大中華」と呼ばれる名店に初訪問。 17時の開店時間に予約していただき伺うと、 お店の前の看板にはすでに本日満席との張り紙が。 特に週末は予約必須です。 豊富なメニューの中で特に感動したのはよだれ鶏。 しっとりを極めた鶏胸肉に旨辛のたれがたっぷりかかっています。このたれに餃子を付けて食べるのもまたうまい! 餃子は厚めの皮に餡がみっちりと詰まっていて、肉汁ぶしゅーの好きなタイプ。焼き餃子も水餃子も、どちらも絶品でした。 豚バラの紅麹唐揚げも2皿目を追加注文するほど美味しかったです。 本格的なんだけど全体的に上品で優しい味付けのため、どれだけ食べても食べ疲れしない美味しさ。 いわゆる町中華ではなく、きちんとした中華料理店なのでご家族でのお食事にも良さそうです。ごちそうさまでした。

Kanako Noro

Kanako Noro

excellent

経堂駅

ワインバー

ピーコック向かいの雑居ビル地下にあるワインバー。 こだわりのワインが500円均一で飲めるという、 ワイン好きにはたまらない価格設定です。 高いワインは量が少なく、反対にリーズナブルなものはたっぷりの量! 店員さんにいろいろ聞いて選ぶのも良いし、エチケットで選ぶのも楽しい。 フードはチーズや生ハムのほか、アヒージョなどもありました。軽く飲むなら十分◎ 常連さんが多いみたいでしたが、気軽に話しかけてくださる方がいたり、店員さんも優しく気を遣ってくれたりと、居心地もよかったです~。 少人数でさくっと訪れたいお店。 ごちそうさまでした。

Kanako Noro

Kanako Noro

good

那珂湊駅

回転寿司

ネタがとにかく大きい、那珂湊おさかな市場の 人気回転寿司。 GW期間中だったこともあり、お店は大混雑。 ウェイティングリストに名前を書いてから2時間ほど 待ちました。 鯵や鰯など光り物系のネタが特に大きく、スーパーで売っている切り身をそのまま乗っけたかのようなビジュアル。 ネギトロも盛り盛りで、軍艦の海苔部分より頭の方が高さがあったような気がします(笑) ネタが水っぽかったのと、お魚の産地が書いておらず何が地物なのかわからなかったのがちょっと残念。 さらに全てのお寿司がサビ抜き仕様なので、自分でわさびを付けなければいけないのが手間かもです。 とはいえ、全体的に200~300円台のお皿が多くお会計もリーズナブル、晩ごはんがいらないほどお腹いっぱいお寿司を堪能できて満足! ごちそうさまでした。

Kanako Noro

Kanako Noro

excellent

梶が谷駅

ケーキ屋

梶が谷駅からすぐのところにあるパティスリー。 バースデーケーキをお願いしました。 4号サイズのホールケーキが2000円台前半と、 とてもリーズナブル! たくさんのフルーツが乗ったショートケーキをお願いしましたが、華やかに仕上げてもらって大満足◎ デザインやデコレーションなどの自由度も高くて、リクエストすればいろいろと対応してくれそうでした。 もちろんお味もとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。

Kanako Noro

Kanako Noro

excellent

飯田橋にある人気の焼肉店。 お店のおすすめは、シマチョウよりさらに 脂身の多いコプチャン。 ホルモン好きの夫によると、ぷりぷりで とても美味しかったとのことです。 肉厚なハラミ、柔らかい牛タンもめちゃくちゃ 美味しかった! ロースはサシがほとんど入っていない赤身のお肉で、罪悪感なくさっぱりといただけました。 サラダやナムルも、量が多くて味も抜かりなし。 最後は牛骨を煮込んだ自家製のソルロンタンで〆。 まろやかな旨みがぎゅっと凝縮されて絶品でした。 カウンター席もあるのでひとり焼肉もできそう! 普通に食べて飲んで、8000円/人くらい 見ておけばよいかと。ごちそうさまでした。