Kana. N

Kana. N

都内勤務の会社員です。おいしいものを食べて生きていきたい!お酒も大好きでなんでも飲みます。

  • 1280投稿
  • 164フォロー
  • 463フォロワー

好きなジャンル

  • イタリアン
  • ワイン
  • フレンチ
  • 居酒屋
  • 韓国料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kana. N

Kana. N

excellent

南林間に本店を持つスリランカカレーのお店が、2024年9月に四谷に進出。しんみち通りのビルの2階にあり、外に看板が出ているのですぐにわかりました。 スリ~カレーのごほうびプレートは、チキン・豆・日替わり(この日はポークでした)に6つの副菜、サバのスリランカコロッケが乗って贅沢。カレーは辛さ控えめですが、チリの入ったポルサンボルや言えばもらえるチリペーストで好みの辛さに調整できます。 カレーと副菜を混ぜて食べるのがスリランカ流。混ぜる種類をいろいろ変えながら最後までおいしくいただきました。全体的に優しい味わいで食べやすかった!ごちそうさまです。

Kana. N

Kana. N

excellent

四谷三丁目駅からすぐのところにある、ナチュラルワイン推しのおしゃれ居酒屋。混んでなくて個室もあり、照明暗めの落ち着いた雰囲気です。 食事メニューは人数に合わせて量を調整してくれる気遣いがすてき。マグロのカルパッチョは、1切れがめちゃ大きかった!お餅入りのオムレツも創作感があって好きでした。 メインは2000円前後。選んだ鶏むね肉のバター焼きはしっとりな仕上がりで美味しかったです。 今流行りのナチュラルワインもいろいろありました。メニューはないようでしたが、値段や好み、おすすめを伝えればお店の方が提案してくれます。 落ち着いてゆっくり飲みたいときに良きお店です。ごちそうさまでした。

Kana. N

Kana. N

2024

浅草駅

フランス料理

気になっていた浅草のビストロに初訪問。結果、いただいたものすべて絶品で大満足! 2人だったら前菜3品+メイン1品くらいが目安とのことで、前菜から真鯛のマリネ、牛スジとじゃがいものグラタン、メインに鴨コンフィとソーセージのカスレ、九条ネギとカラスミのパスタをチョイス。 真鯛のマリネは野菜のピクルスや葉野菜もたっぷり、サラダ感覚でいただけます。グラタンはとろとろの牛スジの上にチーズがたっぷり練り込まれたマッシュポテト、さらに上からチーズがかかってこんがり。熱々で絶対みんな好きな味! メインのカスレはこちらのスペシャリテ。仕込みにはなんと4日間かかるそう!白いんげん豆と一緒に煮込まれた豚耳や豚足は全く臭みなく、旨味たっぷり。自家製のソーセージに鴨コンフィもめちゃくちゃ美味しい。そしてとにかくボリュームがすごい! ワインはクラシックとナチュラルどちらもあり、リストに載っていないものがほとんどだそうなので奥さまに相談してみるのをおすすめします。予約が取りやすいのもうれしい!またすぐ行きたいお店です。ごちそうさまでした。

Kana. N

Kana. N

excellent

九段下駅

ラーメン

九段下にある3種の味噌ラーメンとまぜそばのお店。一番人気は赤味噌ラーメンだそうですが、白味噌ラーメンをぽち。 4種の白味噌をブレンドし、さらにあん肝を練り込んでいるそう。白味噌のふんわりした甘みに、あん肝のコクが加わったクリーミーなスープがめちゃくちゃおいしい。中太麺がスープによく絡みます。 チャーシューがすごく柔らかくて好きなタイプでした。しゃきしゃきのもやし、葱もまた良き。濃厚スープなのにしつこくなく、ほぼ飲み干してしまった…!身体の芯からあたたまるおいしいラーメンでした。

Kana. N

Kana. N

excellent

笹塚駅

洋食

笹塚にある老舗洋食店。お客さんは老若男女、ピークタイムを越えても階段下まで並ぶ人気っぷりです。 思っていたよりメニューが多くて悩みましたが、最初から心に決めていたハンバーグドリアを注文。お客さんの6割くらいはハンバーグドリアを頼んでいたような気がします。 焼き控えめの濃厚なホワイトソースの下には、肉々しくてジューシーなハンバーグと洋食屋さん!って感じのピラフ。途中タバスコで味変しながら、最後までおいしくいただきました。