Yuki Ozawa
フレキシタリアン 普段はプラントベースですが、外食はペスカタリアン寄り。 たまにお肉もいただきます。
Yuki Ozawa
Yuki Ozawa
恵比寿駅
ピザ
ピザはもちろんおいしいのですが、なんといってもここのホスピタリティをお伝えしたいです! ①オーダーをしたいときもほぼ言わなくても気づいてくれる 混雑した店内なのにこれができるってすごい! ②写真をとっていたらすぐに写真撮影用デカイがやってくる ③2枚ピザを頼んだのですが1枚が定番のマルゲリータ、もう一枚は季節限定のもの。最初はマルゲリータからがいいなと思ったらその通りでてくる ④2枚目の提供タイミングが絶妙。焼いているスタッフかテーブル担当の方なのかが頃合いを見てると思われる ⑤2枚のピザをたべてもう一枚あとから頼んだのですが、前の2枚でけっこうカットするのに手こずっていたのでそれを見かねて?なのか3枚目は切りましょうか?といってくれた! 閉店が21:30と早いけれど(片付けも早い笑)それがホスピタリティにつながってるのではとも思う。 (短期集中型) とにかく気持ちが良い接客で、また来たいと思いました!
Yuki Ozawa
逗子駅
そば(蕎麦)
平日の12:30に来店。直前に予約はしたけど、最初はノーゲスト。いつも混んでると聞いてたので意外だなあと思っていたらどんどんお客さんが入ってきます。と同時にスタッフの人数が少ないのでキャパオーバーのご様子でした。 お蕎麦はおいしかったです。古民家の素敵な佇まいも雰囲気があり外国人にも喜ばれそう。
Yuki Ozawa
逗子駅
カフェ
安全なお米から作られた糀をつかったお料理や飲み物がメインのお店。 場所は不安になるくらい奥地で山の手前。 素材のための値段設定と思えば価格相応だと思います!ただこういうお店だからこそビーガンやマクロビのチョイスも欲しい。
Yuki Ozawa
久米島2回目で唯一リピートしたいと思ったお店にまたいってきました。 今回は夜1回、昼2回訪れました笑 アーサーの天ぷらが極上級にうまい! 量も多くて安い! お刺身など魚料理もおすすめ! 昼は定食をたのみましたが、1400円で刺身と2人前ある天ぷらがつきお腹が破裂します。 シェアすることをおすすめします!