h.nakata

h.nakataさんの My best 2013

シェアする

  • facebook
1

大阪府

飲茶・点心

h.nakata

新町の人気台湾料理店の二階にある飲茶のお店。空心さんの定番料理も食べれます。 こちらの飲茶は、一皿毎に、スープや薬味が変わります。それらが料理を際立てています。 °蒸し鶏と紅芯大根とフルーツソース °えび餃子 赤酢と香菜のソース °上海小籠包 黒酢と生姜 °香菜焼売 豆豉醬添え °まぐろほほ肉のごま焼餅 酢橘の香り °麻辣焼売 有馬山椒ソース °黄ニラと豆腐干の焼き餃子 豆腐と腐乳ソース °ウニ小籠包 °重慶風カレーパイ ココナッツパウダーかけ °プーアル茶のトンポーロー °蒸しパン °イチジクのタルト °林檎のケーキ 桂花陳酒とレーズンのアイス添え 紅芯大根の鮮烈な赤に驚き、 えび餃子の香菜ソースを口に含んだ瞬間の香りの渦にたまげ、 小籠包の中のスープの豊穣さに唸り、 あとも、感嘆符の連続。 私の食生活のレベルが低かったことを割り引いても、こちらの飲茶は凄い。 聞けば、空心さんの料理長は24歳で、他店での修行経験無しで独学で開業。 さらに、3年前、空心の二階に遊び心から、飲茶の当店をオープンされたそうな。こういう人を天才と言うんでしょうね。 ごちそうさまでした。 #マイベスト2013

2

長崎県

和食

h.nakata

長崎県雲仙市の東園 節目でもあり、長崎つながりで、今夏訪れた雲仙温泉の旅館です。落ち着いた旅館で、お風呂でたまたまご一緒した熊本の会社の社長さんが、雲仙の旅館では一番美味しいですよと教えてくれました。 地元の食材を用いて郷土色を出しながら繊細な料理の数々。 島原半島の彩り八寸 うすい豆腐イクラ添え 造り 鯛、烏賊、トロ、車海老 海老芋まんじゅう 甘鯛の西京漬け焼き ビシソワーズ 愛野産ジャガイモとアスパラの冷製スープ 奉書巻き 鯛のポピット 雲仙牛の和風ソース 島原名物寒ざらしあんみつ もう、どれも美味しくて リフレッシュして仕事頑張ろうって、力を頂きました。 機会があれば、また行きたいなぁ #マイベスト2013

3

大阪府

日本料理

h.nakata

磯自慢、佃煮では無く山田錦の特別吟醸酒。何故か、下戸の私が頂くことに。 フルーティなのに、辛口。 これって、珍しいお酒やないでしょうか。 料理は3500円のコース ⚫︎胡麻豆腐 円やかで、口溶けが良い。胡麻豆腐とは、違う食べ物みたい。 ⚫︎十種盛り 少しづつ盛られていて、見て楽しい。鱚の丸まんま天ぷら、ふわふわっ。あん肝が、蒸してるからか、濃厚さが、口に残らずに溶けていきます。 鴨とチーズのロール、合います。美味いです。鯖鮨、少し蒸しているのかな?食べやすい。他のものも美味しい。 ⚫︎太刀魚と蛸の造り 太刀魚の刺身は初めて。 ⚫︎鮟鱇の小鍋 あったまります。鮟鱇って、ふぐと間違えてしまいそう。 ⚫︎甘鯛若狭焼き 海老の杉板焼き 杉の香りが良いです。甘鯛の皮もパリパリっとしてていい。 ⚫︎湯葉餡掛け御飯 こんなん初めてですが、おかわりしたくなります。 お昼は松花堂弁当でメインを五品から選べて1000円。料理内容からすれば、昼も夜もCP良いと思います。 #マイベスト2013

4

大阪府

寿司

h.nakata

11月の某日、 なんと、寿司といえば廻っている海老、カニ、蛸、ホタテ、玉子ぐらいだった私が、江戸前鮨デビュー! いいんだろうか? いいんです! と、浪速のモーツァルトはキダタロー、じゃなくて、浪速の多彩な才能レオナルド・ダ・ヴィンチ氏 チンチン電車松虫近くのすし豊さんに、西宮のマストロヤンニ氏、浪速のミラ・ジョボビッチ嬢と四人集結。川蟹鍋を食べる会。 先ずは、かに酢から いか、鯛、漬け鮪、秋刀魚、炙りカンパチ、穴子、鱧、子持ちヤリイカ、椎茸、鯵 私のようなものが言うのも憚られますが、一貫毎に美味しく頂くための一手間二手間感じます。 鮨素人の私には、どれもこれも刺激的 江戸前鮨って美味いんだぁとしみじみ味わせて頂きました。 川蟹鍋は、あらかじめ小さな蟹の身を採って鍋底に沈めた甲羅とみそで焚いてます。淡白で、お勧めに従って七味を少量かけると、よく合うんですね。 これも、仕込みが大変だろうなぁ。 私一人では、絶対デビュー出来ていないだろうと思います。 こういう機会を与えて下さったダ・ヴィンチ氏、場をハッピーにする天才マストロヤンニ氏に感謝します。 追記 私は小学校低学年までは 魚の目玉が好物。それが、ある日、目玉に睨まれてるような気がしてから、一切魚が食べれなくなり、じゃこさえ、恨めしそうに私を見てる気がしたのですね。すし王子って映画の主人公が近しく感じられたものです。 人生の楽しみの半分を放棄してると笑われたものです。 十年前から、月に一度通う割烹で徐々に食べれる魚が増えてきました。 本格鮨屋さんには、恥ずかしくて出入りできなかっただけに、人生の楽しみの遅れを取り戻せそうです。 #マイベスト2013

h.nakata

念願の蓬莱軒初訪問。 松坂屋南館10階に上ると、ホールは長蛇の列。案内のお姉さんに尋ねると2時間かかると、 腹をくくって待ちました。 いやぁたいしたもんです。きっちり2時間で入店。 しらすウナギ高騰してるけど、値上げはしませんという掲示。 櫃まぶし3100円。 ご対面の櫃まぶし。蓋を開けたら、なんとも綺麗に盛り付けられ、ご飯が全く見えない。ウットリ、しばし箸つけられず。 タレはあっさりめで、鰻はふわっとしつつも、存在感しっかりの食感。薬味充実。山葵のせ、茶漬けと堪能しました。 追加の鰻巻き、うざくも出汁が美味しくて、2時間待つ価値あります。店を出たら、同じ長さの行列が、、、 凄い店です。 ご馳走さまでした。 #マイベスト2013

h.nakata

マイベスト醤油ラーメンのきんせい総本家さんに行ってきました。 阪急高槻駅から歩いて40分。 店外に七人お待ち。程なく入店。20席ありますが、お一人で手際良くサイドメニューも作っておられます。手が何本あるんやろうか?そう、阿修羅のような店主さんです。 極みの醤油チャーシュー麺を注文。 しばらく待つのを覚悟していたら思いの外早く出来上がり。 スープ一口。 全身の力が抜けてしまいそう。醤油ラーメンにしてはスープの色がうすい。薄口醤油かというと、濃口より、薄口のほうが塩分は高いから、 塩辛さを全く感じなくて、旨味、コク、の詰まったこのスープは感動もんです。 焼豚が美味いから、今日はチャーシュー麺にしたけど、ほんま、これだけでもお土産に買って行きたいくらい。 こちらの細麺はサラッとした醤油ラーメンにもかかわらず、スープとの絡みが良いです。 いやぁ、やっぱマイベスト醤油ラーメン! 帰り際、『遠いところ、わざわざありがとうございました。』って声かけてくださった。 奈良の職場から閉店間際に飛び込んでから、三ヶ月。とりわけ目立つ顔でもないのに覚えてくださってて驚きました。凄い店主さんです。 ごちそうさまでした。 ps 歩いたおかげで勉強になったことが一つ。 きんせいさんの近くに『芝生団地』っであるんですが、何と読むか? しぼだんちと読むんやそうで、 芝生公園内に芝生を見つけたとき、 しぼこうえんのしばふと読めるのは高槻の人だけでしょうね。 #ラーメンランキング #マイベスト2013

7

愛知県

台湾料理

h.nakata

名古屋飯第二弾 味仙矢場店。320席の大箱ですが、すでに20人待ち。またかぁ〜 ところが、あっという間に入店できました。恐ろしいほどの勢いで、客が吸い込まれていきますが、待ってる人が無くなることはありません。 驚愕としか言いようがないです。 有名な台湾ラーメンは締めにして、 餃子、蒸し春巻き、焼売、八宝菜、ホタテとブロッコリー炒め頂きました。 餃子はあんに少し味がついてます。美味い。 蒸した春巻き、珍しい。味は関西のハマムラの春巻きみたいで好みです。 焼売は小ぶりで食べやすい。 八宝菜、ホタテブロッコリーも含め、全てアッサリ味で、食後も胃もたれせず。 肝心の台湾ラーメン。 激辛を控えて、軽めのアメリカンを注文。 それでも辛い! 同じテーブルで他のお客さんも含めて、辛さにむせながらすすったのでした。スープは辛いんだけど、唐辛子をよけて飲むと、アッサリ、スッキリ、旨味もしっかりでムチャ美味しい。 これは中毒性があります。 むせながらも、完飲に近かった。 凄いとこだらけの店です。大阪にはこんな店無いですわ。 また来たいです。 #マイベスト2013

h.nakata

TAKENAKAさんが何度もコメントいれておられるシンズキッチンさんに行ってきました。 英語に堪能でチャーミングな日本人女性がホール係。接客が素晴らしい。 タージセットをオーダー。 店内モニターのマサラムービーのビートが心地良い。 料理は予想をはるかに上回るボリューム。スープ、オムレツ、サモサ、チキン、サラダ、カレー。それに下敷きよりも大きなナン。 シンさんに、『ムチャ美味しいです。けど、凄いボリュームやから食べきれんかも』って言ったら 『ここは日本橋やで、量が少なかったら400円の牛丼行きよる』 面白い人ですわ。 しゃべってたら、外国人三人入店。 シンさん食器洗いながら、 『◯◯ちゃーん、外人さんやで〜』 なんか、可笑しい。 四ヶ国語ぐらいが飛び交い、日本人客より外国人のほうが多かった。 料理美味しい。シンさん愉快。いいお店です。 #カレーランキング #マイベスト2013

9

大阪府

カフェ

h.nakata

中崎町を彷徨していた。 浪速のダ•ヴィンチ氏の明治にタイムスリップしたかのような投稿に目が留まる。 今から京都は無理だ。 この近くに懐古調喫茶があったのを思い出し、路地を往く。 駐車場の横手に街娼のように佇む店。 硝子戸を押して一歩中に入ると、 落とした照明の中、淫靡で妖しい赤に包まれている。 昭和の遊廓をイメージしているそうだ。 ブラジルを小さいテーブルで頂く。 少し甘くて、結構舌にしっかりとした余韻を残しながら、儚く消えていく。 今、私は昭和初期に居る。 #マイベスト2013